バリ島スタイルのお皿、インカと油紙
皆さんこんにちは。
いよいよ年末、クリスマスですね。24,25日は、土日で仕事も休みなのでどこか行ってみたいと思いつつ何もプランなしなのですが、皆様はどのように過ごされますか??イベントにあまり興味がないので毎年もうケーキも買わなくていいかな、と思ったりするのですが、買ってる人を見るとついつい買いたくなります。。。
弊社はマイマイウェブというオプショナルツアーとホテルのオンライン予約サイトも運営しているのですが、年末年始のご予約はまだまだ入ってきています。クリスマスやお正月の雰囲気には欠ける南国バリ島ですが、世界中から観光客の方々が集まってくるその雰囲気を是非楽しんでいただきたいと思います。
さて、、今日は、バリ島スタイルのお皿、インカと油紙をご紹介します。
はい、、このウブドのバビグリン。食べ物の下にひいてあるのが、油紙、インドネシア語では、カルタス(紙=kertas)ミニャック(油=minyak)。
ワルンでテイクアウトお持ち帰りする際には、この油紙に上手に包んで持たせてくれますね。
この紙の下が、編んだお皿、インカ(ingka)です。軽くて収納も簡単。バリ島の一般的な結婚式やワルンでもよく使われています。
●油紙 丸タイプ Mahkota 直径約25cm、80枚入り 130円
●油紙 四角タイプ 約28cm X 39cm、250枚入り 490円
丸タイプも四角タイプもサイズ、枚数を取り揃えております。
そして、編み皿は、
●インカ リディ 180円 ラタン編みです。
●インカ プラスチック 120円 プラスチック製です。
こちらもお得なセットも用意しております。
大量購入をご検討されていらっしゃる場合は、重さ等も確認して料金、送料ご案内させて頂きますのでお気軽に info@maimai-bali.com までお問合せ下さい。
また、お探しの指定品などもさがしてみますので、ご連絡下さい。
【只今クーポンコード MAIMAI10で上記価格より10%OFFのキャンペーン中!】
です。