チャップ ラン (CAP LANG) の天然オイル製品、入荷しました!!

皆さんこんにちは。

早いもので今年もあと3か月!?

11月からの嬉しい直行便のニュース。バリ島は雨期に入っていきますが、私はサヌールで波乗りできる雨期が大好きです。

さて、、今日は今週販売をスタートした、チャップ ラン (CAP LANG) をご紹介したいと思います。

薬局、スーパー、ワルン...インドネシア全土で使われているオイルなので、見かけたことある方も多いかと思いますが、インドネシア産のユーカリオイルを100%使用して作られた万能オイルです。

チャップ ランといえば、こちら。

●ミニャック カユプティ (Minyak Kayu Putih)

 

体調がすぐれないと感じた時、外出前や就寝前にもお使いいただけます。寒さを感じる場所では身体を温める効果もあります。

100円(15ml), 170円(30ml), 310円(60ml), 560円(120ml), 950円(210ml),

インドネシアの一家に一本的な万能オイルです。

●ミニャック カユプティ プラス(MINYAK KAYUPUTIH PLUS)

こちらは、天然の虫よけオイル。外出時、お休み前、ご家族でお使いいただけます。また刺されてしまったときにはかゆみを和らげてくれます。

1年中蚊がいるインドネシアでの必需品です。

そして、こちらは赤ちゃんにもお使いいただける、

●テロン ラン 210円(30ml), 280円(60ml), 390円(100ml), 530円(150ml),

テロン ランは、カユプティ、ココナッツ、アニシ、3つのオイルを配合したものです。

赤ちゃんの体温を保ち、膨満した胃や風邪を和らげ、蚊に刺されないようにします。

赤ちゃんのマッサージオイルとしても使えます。

そして、マッサージ用のオイルもございます。

GPU マッサージ オイル  150円(30ml), 260円(60ml)

GPU マッサージオイルは、天然エッセンシャルオイルを配合したオイルで、筋肉痛、疲労回復、関節痛、捻挫、腰痛、脱臼、打撲、血行促進などにも効果があります。スポーツをする方へのマッサージでご利用頂くことも可能です。

・スレ (Sereh) レモングラスのオイルは、痛み、捻挫、背中の痛み、関節、リウマチを和らげます。また、蚊を避ける 心地よいアロマセラピーです。

・パラ (Pala) ナツメグオイル。ナツメグは、古くから疲労や痛み、筋肉痛を和らげるために使われてきました。ユーカリ、シトロネラ、ガンダプラ オイルを加え筋肉痛、疲労や痛み、関節痛、腰痛、捻挫、打ち身などにも効果があり血行を改善します。

・ジャヘ (Jahe) ジンジャーのオイルは、血行促進、風邪の症状を改善します。

の3種類があります。

そして、こちらは筋肉のためのバーム、

ゲリガ マッスル バーム 100円(10g), 150円(20g), 260円(40g),

筋肉や関節の痛み、打ち身による痛み、捻挫、背中の筋肉の痛みなどに効果的です。

スポーツの際にお使い頂けます。

そして、便利なロールオンタイプもございます。

●Vフレッシュ260円

Vフレッシュは、持ち歩きに便利なロールオンタイプのアロマテラピーオイル。心と体を落ち着かせリフレッシュさせ、頭痛、胃もたれ、風邪、乗り物酔い、インフルエンザの症状を和らげます。虫刺されにもお使い頂けます。

家でも外出先でもさっとひと塗りでリフレッシュ出来ますね。

 

どのオイルもインドネシアの豊かな自然の恵みを使ったナチュラルなオイルです。

【只今クーポンコード MAIMAI10で上記価格より10%OFFのキャンペーン中!】

です。

是非、チェックしてみてくださいね。

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。