ボンチャベを使ったレシピご紹介、ナスのボンチャベ炒め (Balado Terong)

皆さんこんにちは。

たまに無性にパンチのあるものを食べたくなります。

20才くらいまでは、一切辛いものが食べられなかったのですが...

年の功とでもいうのでしょうか。

言わないですね、

さて、今日ご紹介するのは、ふりかけるサンバル ! で人気のボンチャベを使った、

ナス炒め、

インドネシアでは、Balado Terong (バラド テロン、ナスのバラド風とでも言いましょうか。)

<用意するもの>
・中型トマト1個(立方体にカット)、
ライムの葉2枚 (あれば)、
砂糖大さじ1/2、
小さじ1/2の塩、
お水、
BonCabeレベル15、
ナス2個、

 

<作り方>

油を熱します。トマトとライムの葉をしんなりするまで炒める。 砂糖、塩、お水、BonCabeレベル15を入れます。香りが出るまで炒めたら、ナスを加えて出来上がり。

辛さはお好みにより (Boncabeの量で) 調整して下さい。

ご飯と一緒にどうぞ。

今回はボンチャベのオリジナル レベル15 を使っていますが、

お好みの辛さのボンチャベでお試しいただけます。

ボンチャベオリジナル レベル 15

190円

https://maimai-market.com/collections/food/products/boncabeoriginal15

【只今クーポンコード MAIMAI10で上記価格より10%OFFのキャンペーン中!】

とても簡単なので、是非、インドネシアのお食事で、おうち時間を楽しんで下さいね。

 

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。