定番! お土産にも自分用にも買って帰る! ABCのサンバル
皆さんこんにちは。
3月3日、雛祭り。
たまにはちらし寿司でも食べたくなります。
さて、インドネシアには、どんな料理にもつけてしまう、サンバルというたれ!?があります。このチリソースはまさにインドネシア料理に欠かせないもの。。。
こちらはお店の手作りサンバル。(上の方にあるオレンジ色のです。)
サンバルを作るのは手間がかかるのでスーパーにはたくさんのサンバルが売られています。
ハイパーマーケットの圧巻の品揃え。。。
その中でもABCのサンバルは一番人気のサンバル。
ナシゴレン、ミーゴレン、アヤムゴレン、イカンゴレン、ケンタッキーフライドチキンにも!...ほとんどの料理につけて食べるほどインドネシアではどのレストラン、ワルンに置かれていますね。ソトアヤムやバクソ等のスープに混ぜたり、お料理自体をスパイシーにしたり、クルプックなどのおせんべい等にもつけて食べたり、と様々にお使い頂けます。
●定番は、オリジナルのサンバル アスリ(ABC Sambal Asli)です。
135ml 100円、275ml 190円
●より辛い方がお好みの方には、
ABC サンバル エキストラ プダス (ABC Sambal Extra Pedas)
135ml 100円、275ml 190円
●オニオン風味がお好みの方には、
ABC サンバル バワン プダス (Sambal Bawang Pedas)
バワン=オニオンです。
135ml 100円、275ml 190円
●そして、、こちらは甘いケチャップなのですが、美味しいです!
ABC ケチャップ マニス (ABC Kecap Manis)
135ml 100円、275ml 190円
アヤムゴレンケチャップなどは揚げたチキンにこのケチャップマニスをからめて仕上げると美味しいですよ。バクソ等のスープに混ぜるのもお決まりです。
そして、エビのペーストがポイントの
●ABC サンバル トゥラシ (Sambal Terasi)
310円
トゥラシは、厳選された高品質の唐辛子と、エビのペースト等独特のスパイシーな味わいを生み出すさまざまなインドネシア原産のスパイスをブレンドして作られています。
様々な料理に使われますが、トゥラシも料理のつけだれとしても、スープに混ぜたり、お料理自体をスパイシーにしたり、クルプックなどのおせんべい等にもつけて食べたり、とお使い頂けます。
弊社の社員食堂でも、スタッフがナシチャンプルにソトアヤムにクルプックにどばどばとサンバルをかけている光景を毎日目にします・・・
【只今クーポンコード MAIMAI10で上記価格より10%OFFのキャンペーン中!】
あらゆるインドネシア料理に合いますので是非お試しくださいませ!!